思い立ってお伊勢参りに行ってきました。
片参りにならぬよう、まず外宮。

樹齢数百年の立派な樹木にパワーをいただきながら、左側通行で参拝しました。
その後猿田彦神社を回り、内宮へ。こちらは右側通行。
五十鈴川の水は冷たく、澄んでいました。

内宮は外宮より混雑していましたが、参拝者はみな静かで、落ち着いて、じっくりお参りができました。
その後は「おはらい町」「おかげ横丁」を散策。

名物伊勢うどんもいただき、満足の初秋の一日でした。

降幡 千織
思い立ってお伊勢参りに行ってきました。
片参りにならぬよう、まず外宮。
樹齢数百年の立派な樹木にパワーをいただきながら、左側通行で参拝しました。
その後猿田彦神社を回り、内宮へ。こちらは右側通行。
五十鈴川の水は冷たく、澄んでいました。
内宮は外宮より混雑していましたが、参拝者はみな静かで、落ち着いて、じっくりお参りができました。
その後は「おはらい町」「おかげ横丁」を散策。
名物伊勢うどんもいただき、満足の初秋の一日でした。
降幡 千織
自宅から車を15分程走らせると景色が一変しま […]
私の健康法は「筋活」です。 腕立て伏せ、腹筋 […]
六月に入ると雨の日が多くなります。 雨の似合 […]
記憶が正しければ、おそらく小学生の頃以来とな […]